まるで自宅にいるような雰囲気の自社キッチンスタジオでの
                 撮影を通じ、わたしたちが常に心掛けてきた“「おいしい」を写し出すこと”。
                 
                 それは、食べるものをただ写すだけではなく生産者・流通させる人・料理する人の思いが、
                 作り上げた食材を手にしたすべての人の想いと、食卓を囲むすべての人を笑顔にできるよう
                 最優先に考えていきます。
                 
                 食材を片手にアイデアを練り、まごころを込め、
                 五感を活かしたフードコーディネートと、心を射抜くデザイン。
                 柔軟な発想と豊かな感性、専門スキルで食卓をクリエイティブにご提案します。
                “理想の食卓を実現する” わたしたちは必ずお約束いたします。
                 
                 「オリナスLabo」の社名の由来は文字通りオリナス=“織りなす”から用いました。
                  多くの要素を絡み合わせてまとめ上げ、美しい造形物を成すという意味になります。
                  良いものを生み出すため現状に満足せず、
                  日夜研究していくということからLabo=“研究室”と名づけました。
                 
                 多くの要素を織りなし、お客様に対し、最適な作品を作り上げることに
                 こだわりぬくための研究所であり続けたいという思いからです。
                 
                 クライアント様が経糸(たていと)ならば、わたしたちは緯糸(よこいと)となって、それらを紡ぎます。
                 食のシーンを始め、わたしたちができることを心を込めて反物のように美しく、
                 そして多様に女性ならではの目線で織り上げていきます。